0120-25-4122受付時間 10:00~18:00(土日祝も受付)

夫のDVが子どもに影響しそう。どうしたらいいかわかりません

ペンネーム:R さんのお話

妊娠9ヶ月、1歳8ヶ月の男の子がいます。
旦那の暴言暴力に悩んでいます。
普段は優しく家事育児にも協力的ですが、キレたら見境が無くなり、上の子の妊娠中にもお腹を蹴られました。

今回も暴力があったので警察を呼んだら、それ以来暴力は無かったのですが、先日、落とした氷を拾い忘れて旦那が踏んでしまい、キレて物を投げた り、怒鳴ったりして子供が大泣きしました。
子供の前では止めてと言っても止めません。

その後、私と子供は実家に帰り5日が経ちましたが、子供が目をパチパチさせチックのようです。
パパが仕事で居ない昼間も今まではパパと呼んでいたのに、あれからは呼ばなくなりました。

子供がとても傷ついたのは事実で可哀想でなりません。
離婚か、それとも何とかすれば上手く生活できるのか、子供にとって良い選択はどちらなのでしょう。

<カウンセラーからの回答>

臨月で小さなお子さんもいたら、ただでさえ身動きが辛く大変なのに、夫からの心ない言動に、さぞ心細い思いをされていることでしょう。
男性は仕事や人付き合いにおいて多くのストレスを抱えやすく、外で上手くストレスの発散ができないと、家庭内に持ち込み暴言暴力となり易い傾向があります。
おそらくご主人もそのタイプの可能性が高いですね。

普段は優しくて、家事育児に協力的なご主人なので、どんな時に暴言暴力になるのか、過去のあなたの言動を振り返って、よく検証してみてください。
あなたが気付かないうちに何か夫が暴言暴力をしてしまうスイッチを押してしまっている可能性もあ ります。
それさえ分かれば回避ができますものね。

家に帰ってすぐに暴れだすのではないと思うので、帰宅したら笑顔で「お帰りなさい。お疲れ様。」と言ってすぐにお風呂や食事ができるようにしてみたら、癒される家庭で暴れることは無くなるのではないでしょうか。
妊娠中で小さなお子様がいて大変だと思いますが、ご主人の好きなお料理などを手を掛けなくてもできる工夫をしたり、ご実家が近いのなら、大変な時だけ助けてもらったり、賢く立ちまわって、ご主人が暴れられないくらいの状況を作ってしまいましょう。

お子さんのチックは少なからず、精神的なショックを受けたことが関与していると思われるので、お子さんの不安な気持ちを拭い去るためにも、ぎゅっと抱きしめてあげて、安心できるようにしてあげてください。
様子を見て治らないようなら、専門家に診てもらいましょう。

感じ悪く怒って言うのではなく、お子さんのチックの事をご主人に相談してみたらいかがでしょうか。
普段可愛がっているお子さんがそんな状態だと知れば、何か心に感じるものがあるのではないでしょうか。

二人目が生まれたら、お子さんはお兄ちゃんになり、赤ちゃん返りをして焼きもちを焼いたりして精神的に不安定になるので、お子さんの気持ちを大切にしてあげて下さいね。二人の小さなお子さんには父親は必要です。
優しいご主人の気持ちをあなたが上手く引き出して、素敵なファミリーになってくださいね。
応援しています。

お悩み一覧に戻る

離婚・夫婦修復のお悩み ひとりで悩まずお気軽にご相談ください

WEBカウンセリング予約

※海外からおかけになる場合はこちらから
 電話:03-6274-8061
 メール:caratokano@gmail.com
※土日祝は電話のみの受付となっております。WEBからお申し込みの場合、翌営業日のご返信になりますのでご了承ください。
 お急ぎの場合はフリーダイヤル(0120-25-4122)にてお申し込みください。

決済方法

料金お振込み先
三菱UFJ銀行 青山支店
普通預金 0757866
株式会社ウェルマッチ