
離婚協議書と公正証書
先月協議離婚をしました。
その際、強制執行付き公正証書に書き換える事を同意する文面や養育費についても明記した離婚協議書も作成し、互いに自署捺印もしました。
でも、まだ公正証書にはしていません。
そんな中、第1回めの養育費の振込日がきたのですが、支払って貰えませんでした。
今からでも公正証書に書き換える事は可能でしょうか
<カウンセラーからの回答>
できるだけ早く公正証書に書き換えることをおすすめします。
公正証書にしてあれば、養育費を払われなければ元夫の給料差し押さえもできるでしょう。
こういった法律が関係してくるお話は、ご紹介までしかできません。
その道の専門家を無料で紹介しますよ。
- Webサイトからのご予約
- カウンセリング予約フォーム
※海外からの方は電話:03-6274-8061/メール:caratokano@gmail.comへ
※土日祝は電話のみの受付となっておりますので、ネットからのお申込の場合、翌営業日のご返信になることをご了承下さい。
お急ぎの際はフリーダイヤル(0120-25-4122)にてお申込み下さい。
決済方法
- 料金お振込み先
-
三菱UFJ銀行 渋谷中央支店
普通 4751784
(株)カラットクラブ - カード決済
- カード決済ページはコチラ