
【メール相談】離婚を切り出されましたが、修復したい
相談内容
夫とは、17歳から10年付き合い、現在結婚7年目で、3歳と1歳の二人の子供がいます。先日、主人から離婚を切り出されました。
離婚理由は私の異常な要求ということです。
実は、二人目の子を妊娠中に強迫性障害のようになり、確認行為をしたり暴言を吐いたりして、主人を追い詰めてしまいました。
今は私の症状は落ち着いています。
しかし、夫は、再発するのではないかと思うと怖い。
一年前くらいから考えていて、暴言吐かれている時も好きだったけど、もう今は無理、など言われています。
一人目が生まれてから、私は子供中心で主人のことをちゃんとみてませんでしたし、夫を遠ざけてていた時期もありました。
今、主人は普通に帰ってきてくれます。
お弁当も持っていき、帰りはまっすぐ帰ってきてくれてます。
私も、今まで主人に甘えてしてもらっていた家事もしてます。
また、夫は私に、やきもちを焼くようなイジワルを言ってきて、私の反応をみることもあります。
主人の離婚したい気持ちは本当だろうけど、主人の行動がよくわからないです。
浮気でもしているんでしょうか?
家にいたくないのか、休日出勤ばかりします。
主人の前では笑顔でいれますが、不安です。
修復したいです。アドバイスお願い致します。
アドバイス
夫から離婚を切り出され、さぞかし不安な日々だと思います。そのような中、今までのことを反省もされ、頑張って家事もこなすなどお二人のお子様の育児に追われながら、努力されているのですね。
16歳から10年間お付き合いの末ご結婚され、苦楽を共に歩んでこられたお二人です。
もしも夫が、母親としての子供中心になってしまった妻に対し寂しさを感じでいるとするならば、修復のチャンスはまだまだあるのではないでしょうか。
お子様達の将来のためにもまず大事なのは、
〈一度原点に立ち止まり、これからのことを冷静に考え自分自身が変わろう〉とする覚悟を持つこと。
そしてこれからはこうしていくつもりだということを伝えることが必要です。
それには、真摯、且つ『そうおもってくれてるんだ』と感動を覚えるような内容のお手紙を送る。
さらに、あなたの気持ちを上手に伝え、少しずつ修復したいお気持ちをわかってもらうことが大切ではないでしょうか。
これからの人生、しっかりどうしたいのかという願望を明確にして、その為にどういう風に対策を練っていくかをよくお考え下さい。
お一人で無理と思われた時には、いつでもお手伝いいたします。
私共は、これからの人生の幸せを心より願っています。
頑張って下さい。応援してます。
- Webサイトからのご予約
- カウンセリング予約フォーム
※海外からの方は電話:03-6274-8061/メール:caratokano@gmail.comへ
※土日祝は電話のみの受付となっておりますので、ネットからのお申込の場合、翌営業日のご返信になることをご了承下さい。
お急ぎの際はフリーダイヤル(0120-25-4122)にてお申込み下さい。
決済方法
- 料金お振込み先
-
三菱UFJ銀行 渋谷中央支店
普通 4751784
(株)カラットクラブ - カード決済
- カード決済ページはコチラ